【レビュー】神ダーツの『弐拾八号機(28号機)』を買ってみた【インプレッション】
2019/11/22
これぞ「THE ストレート」。
神ダーツ弐拾八号機、発進!
神ダーッ!!!
私に合った神はこれだ・・・
オープン!
見てください。この神のストレート。
いやー、カッコイイですね。使わずに眺めてるだけでもイイ。
入っていたものでセッティングしてみました。
単体重量は19g。ソフトチップのストレートでは重めですね。
最大径6.0㎜でこの重量設定はなかなかないのではないでしょうか?
セッティング重量は約21g。スティールも投げる人にはこれぐらいの重さが丁度いい感じじゃないですか?
長さは55.0㎜。ロングストレートが好きな人にはこれぐらいがいいですよねー。
バレルだけの重心はロゴ付近です。
俺ァ逆付けで使うぜッ!!!
こっちの方が毎回同じ位置を持てるので、僕はこっちにしました。
こんな感じで、バレルの後方をグリップするので逆付けするとジャストフィットなんですよね。
神ダーツ弐拾八号機を投げてみた感想!
エイドリアン・ルイスのバレルをイメージして逆付けで投げてみましたが、投げやすいですよ。(逆付けにするとゲーリー・アンダーソンぽくも投げれるよw)
カットはリングカットと縦カットだけなので、説明もいらないでしょうww
縦カットは浅く細く入っているので、さほど気にならないと思います。回転が少しかけやすくなるんじゃないかなーって感じ。(僕は回転かけないんで縦カットは使わないんですが。)
最初は少しかかりが強いですが、2、3日投げればいい感じにカットが馴染んできます。
やっぱり細いストレートはいいですね。テイクバックからリリースまでの空気抵抗がなんとなく小さくて気持ちいい。(わかるかなーこの感じ。わかる人がいて欲しい・・・)
飛ばした時も軌道がレーザー光線のような感じで好きですww僕がイメージする軌道にぴったりなんですよねー。
ストレートバレルオタクの方はぜひ買ってみてください。カットも広く施されているので、いろんなグリップに対応できますよ。
【S-DARTS】神ダーツ 『弐拾八号機』
【DARTS HiVe】神ダーツ 『弐拾八号機』
ブラックモデル
【S-DARTS】moA 『神ダーツ 弐拾八号機 ブラック』
【DARTS HiVe】moA 『神ダーツ 弐拾八号機 ブラック』